もりもりハウス通信

もりもりハウスのイベント情報や季節の情報をお届けします

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

本日は 棚卸で休業です!!

年度末を迎えました。今年度は新型コロナに翻弄され、また大雪にも見舞われ大変な1年でありましたが、皆様のお力添えで滞りなくもりもりハウスの営業が出来たことに感謝しております。新年度も良い品揃え、良いサービスで、皆様をお迎え致しますので、お引…

「せんな 」入りました!!

「せんな」は 一般的には、葉わさびと呼ばれています。清流の流れる場所に自生し、古くから香辛料として利用されてきました。ピリッと辛い葉わさびの風味を残したままの、せんな漬は、酒の肴やご飯との相性抜群です。 「せんな」は高温でグラグラ茹でてしま…

南砺産の干しいも!!

しっとり甘い干し芋、さつまいもを蒸して乾燥させた「干しいも」は、江戸時代に静岡県で生まれた和スイーツです。いまは全国の生産量の9割を茨城県が占めています。南砺市蓑谷のふる里の味加工組合では、地元産のさつま芋(ホシコガネ)を使って美味しい「干…

ふきのとう味噌!!

ほろ苦さが絶妙なおいしさのふきのとう味噌、その独特な芳香とほろにがい味わいは、春の味覚そのものです。ふきのとうの美味しさがわかるようになったら、大人になった証だとか・・・ 南砺の里山で採れた天然のふきのとうを味噌にしました。 90g 280円(税別…

もりもり喫茶、春のお弁当!!

陽ざしが暖かくなって、お花見やピクニックなどのお出かけがしたくなる季節になりました。お弁当と一緒に出掛けてみては・・・! 注文弁当承ります。 1000円(税込)デザートとケーキが付いてます。 お子様用弁当 800円(税込) デザートとケーキが付いてます。

フキノトウとアサツキ!!

初春の山菜ふきのとうは、春の食材として古くから使われてきました、独特な芳香とさわやかな苦味を香辛料としたり、てんぷら、和え物に広く利用されています。 ふきのとうの保存方法は乾燥しやすいので、ポリ袋などに入れて冷蔵庫に、早めに食べる事をお勧め…

メダカ、飼ってみませんか!!

メダカで、思いうかべる情景は水のぬるむ春先に小川や田んぼの水路で、流れに向かって列を作って泳ぐメダカたちです。幹之(みゆき)メダカは、背に銀色の光がある綺麗なメダカで、最も人気のあるメダカです。スイレン鉢などに泳がせ、上から観賞するのに向い…

お彼岸!!

仏教では、死後の対岸の世界を彼岸(ひがん)私たちが暮らすこの世を此岸(しがん)と言うそうです。「西方浄土」と言って、西に極楽浄土があるとされ、春分の日と秋分の日には、此岸のある真東から太陽が昇り、彼岸のある真西に太陽が沈み、あの世とこの世…

干しずいき!!

旬の野菜や果物を乾燥させて、いつでも食べられるようにするため、古くからさまざまな干し野菜やドライフルーツの作り方があります。野菜や果物には乾燥することによって旨みが凝縮し栄養価も高まります。芋茎(ずいき)は、サトイモの柄で乾燥させたもので…

手作り「こりもち」!!

砺波平野の南東、農事組合法人「ファーム八乙女」は、新大正もち米を使用して「こりもち」を作っています。山際の日当たりの良い田んぼで栽培した新大正もち米を使った「こりもち」ファーム八乙女のオリジナル商品として、もりもりハウスでも人気です。 懐か…

椎茸榾木(ホダギ)あります!!

榾木を購入したら、菌糸の活着を進めるため、ほだ木を棒積み(横積み)にしておきます。日当たりの良い林の中が適しています。庭先など乾く場所では覆いをして保湿が必要です。打ち込んだ部分が白くなったら伏せ込を行います。伏せ込み場として適しているの…

今夜は、にんじんしりしりー!!

沖縄の郷土料理に、人参を使った「にんじんしりしりー」があります。「しりしりー」とはすりおろすこと。千切りにしたにんじんを卵やコンビーフと一緒に炒めた料理、炒めて甘くなった、にんじんと卵がとっても相性が良く、にんじんと卵があれば簡単にできる…

春よコイ!!

鯉は竜門の滝を登ると龍となって天に昇るという『登竜門』や『鯉の滝のぼり』があることから、出世・隆盛の意味を持ちます。強い生命力を持つ魚として知られており、古くから出世・金運招来・商売繁盛の意味があります。また大きく見開いた目は邪気を睨み、…

記念樹に啓翁桜!!

啓翁桜(けいおうざくら)は爽やかな香り、花は一重で小さめの花径です。春(3月中旬~下旬頃)に開花します。太い幹はなく、形の良い枝が何本もまとまって一つの株を作ってるスプレー咲きが楽しめるのが特徴です。横に枝を伸ばさないため狭いスペースで桜を…

ガンタとトビ!!

木を動かすための道具、木を回す「木廻し(がんた)」と「とびぐち」です。鳶口(とびぐち)とはトビの嘴(くちばし)のような形状の鉄製のモノを柄の先に取り付けた道具で、丸太や原木など木材の移動に使用されます。 木廻し(がんた)は玉切りした丸太をひ…

マグとシェラ!!

カラフルでライフスタイルが楽しくなるキッチン雑貨『シャスタ』のブランドです。高品質なステンレス製品を中心に、ランチグッズやアウトドア用品等があります。どれも家族みんなで使える、飽きの来ないスタイリッシュなデザインばかりです。まだ寒い夜が続…

剣鉈黒両刃!!

通常のナタは頭の部分が平らですが、剣鉈はその部分がカタナの様になっているものを言います。筒状のハンドルを持っているのが特徴です。獣の止め刺し(トドメを刺す)用と藪払いを兼ねて一本持っておく猟師さんが多いとか、止め刺しに使用する他に、柄を付…

「蟄虫啓戸(すごもりのむしとをひらく)」!!

「蟄虫啓戸」は、土の中で冬眠していた虫たちが陽の光に誘われ姿を見せ始める頃と云う意味、日に日に寒さが和らぎ、溢れる陽の光に春を感じ始める季節です。 店内の啓翁桜とチューリップも開花・・ 店頭の日本水仙、黄梅、長寿梅も綺麗な花を付けています。5…

おこしやす!!

京都菓子の伊藤軒さんの春の商品が入ってます。 落花つくね、こんがりっこ、黒糖ロール、京きなこドーナッツが加わりました。 とれとれ海鮮どん、ピーナッツ太鼓、ぬれ生煎が人気商品になってます。

センブリ!!

センブリは、山野の日当たりの良い草地に生えるリンドウ科の2年草です。 センブリの和名(千振)は千回振りだしてもまだ苦いということからきています。全草に強い苦味があり、健胃薬として用いられます。効能は消化不良、食欲不振、胃痛、腹痛、下痢などに…

3月のもりもりハウス!!

3月は弥生と云いますが、弥生の「弥」には「ますます」とか「いよいよ」という意味があります。「生」には文字通り「草木が生い茂る」という意味があり、冬が終わって春に向かって草木が芽吹き生い茂るようになるという意味があるようです。 本日から営業時…